ふでとり

置いてもまた筆を執るブログ。

カテゴリ: 商品レビュー

実は当ブログ、以前からPCから投稿しておりました。 サムネイルを編集したり、文字を大量に入力するのはPC一強ですね! うちのMacはあまりにもボロすぎて箱の中に片付けてしまったので、しばらくブログ更新がご無沙汰でした。 でも、ブログを書きたい情熱は収まらず、無線キ ...

※あらかじめおことわり ブログに使用する画像はすべて自己調達がポリシーの当ブログですが、 今回は現物が会社にあるため写真撮影がままならず、Amazon商品ページの写真を引用しております。 誠に申し訳ございません…。 ここから本編 シリーズで通算7年以上愛用している ...

※この記事は、分解写真が多いため、データ通信量にお気をつけ下さい。 写真は27枚あります。 なお、ドクターグリップGスペック を分解しています。 他のシリーズでは部品構成が異なります。 今まであまりブログには書いていませんが、ドクターグリップは20年近く愛用して ...

お久しぶりです。コロナ禍ですが、元気にやっとりました。 当然のことながら、感染症予防のため、昨年から手洗いうがいに余念がありません。 手洗いの後は、手指をアルコール消毒した後、ハンドクリームを入念に塗り込んで保湿しているので、手はいつもすべすべサラサラで ...

これまで、いくつかiPad Proを使ったお絵描きノウハウに関する記事を執筆しました。どれもこれも、新しくインストールするアプリと、新しく覚える機能があって大変です。果たして、iPad Proを購入することがメリットとなるでしょうか?デメリットとなるでしょうか?そんなこ ...

今回は、滲まないインクのお話をちょびっと。 前回の記事でもお話しましたが、耐水性のボールペンならコピックが滲みません。 そこで、線画を耐水性のインクでペン入れするという方法をご紹介します。 コピックで滲まないペンを徹底比較 主につけペンを使っている方におす ...

同人グッズっていろんなバリエーションがある反面、「最小ロット100個から」というものもあり、ピコサークルではなかなか手が出せません。日光企画 池袋同人工房では、グッズを1つから手作りできます!夏コミ原稿を脱稿して暇を持て余したので、大急ぎでグッズを作ることにし ...

アナログのカラーリングといえば、真っ先にコピックの名前が上がるほど有名な画材です。 絵描きさんたちの持っているコピックの写真を眺めれば、購買意欲を掻き立てられるほど魅力的な画材でしょう。 ですがあえて、コピックのデメリットのみ挙げていこうと思います。 コピ ...

買ったばかりのコニック瓶はレビューを掲載しましたが、 どんな風に使ってどんな風に汚れていくのか、 私の現在のコニック瓶をお見せします。 コニック瓶-つけペン専用インク瓶のレビュー こんな感じです! フチで余分なインクをこそいでいるので、周りのインクが乾いて ...

つけペン歴は10年以上ですが、この度遅筆を解消するために、別の描きやすいつけペンを新規開拓してみることにしました。 今回は、サジペン(タマペン・かぶらペンとも言う)です。 メインのつけペンはゼブラの丸ペンA これを言ってよく驚かれますが、アナログペン入れは ...

このページのトップヘ